フラスタパネルについて(よくある質問編)
今回の記事では、フラスタパネルの制作において
よくある質問についてお答えします!
はじめてパネルを自作される方にとってはわからないことだらけ。
このブログが少しでもお役に立てば光栄です!
目次
入稿データ形式は何が良いですか?
①illustrator(.ai)
イラストやデザインに沿って自由なカットをご希望の場合は、『カットライン』が必須です。
この『カットライン』はillustratorという専用ソフトで『パス』を引いて作成できます。
ご自身でカットラインを作れる方は、
illustrator(.ai)形式にてご入稿下さい。
カットラインを作成する際のコツ、注意点は以下ページにて。
②.psd/.pdf/.psb/.eps/.jpg/.png/.gif/.tif/.bmp
illustratorを持っていない、またはカットラインを引くことができないという場合は
プリオに『カットライン作成』をご依頼いただくことが可能です。
お手持ちのデータが上記拡張子であれば問題ありませんので、
安心してご入稿くださいませ!
各形式の特徴をまとめたページはこちら。
解像度はいくつあれば大丈夫ですか?
推奨は、どんなサイズでも200~250dpiです。
手持ちのデータの解像度がわからない場合は、お問合せくださいね。
出力基準を満たす解像度かどうか、スタッフがチェックいたします。
チェック方法はこちら。
※dpiとppiは厳密には異なる単位ですが、250dpi=250ppiと考えても問題ありません※
入稿するデータの大きさはどのくらいがいいですか?
作りたいサイズでご入稿いただけるのが、一番です!
A2サイズで作りたいのであれば、A2サイズで。
500×500mmで作りたいのであれば、500×500mmで。
また、拡大・縮小は無料で対応しておりますので
A4サイズでご入稿いただき、A0サイズまでの拡大等も可能です。
極端に小さなデータだと…
画質が低い場合、拡大したことで粗くなる場合がありますのでご注意ください。
画質がプリオの出荷基準を満たしていない場合はご連絡いたします。
極端に大きなデータだと…
大きすぎると、こちらでデータを開くことができない場合があります。
その場合にはご連絡いたしますが、ご連絡がつかないと
ご納期に間に合わない場合がございますのでご注意ください。
お値段はどのくらいですか?
プリオではタテ×ヨコの面積で価格を算出しています。
サイズ / 仕上がり点数 / 用紙の種類 / パネルの種類 /
ラミネートの有無 / スタンドの有無 / 保証の有無 / 受け取り(配送)方法
上記の内容によって価格は変わってきます。
ホームページ右上にある、【自動見積り】をご利用ください。
また、仕上がりが角が90度の四角形ではなく、
角丸にしたり、イラストに沿って曲線でカットを希望する場合は【等身大パネル】をご選択ください。
等身大は、用紙+パネル+曲線カットがセットになったコースなのです。
※長辺x短辺の面積が A3サイズ(297x420mm)未満の等身大パネルは、
一律A3サイズの価格となります。→詳しくはコチラ
※【最低注文金額】を下回る場合ご注文いただけませんので、
サイズアップや枚数増加、加工追加をご検討ください。
オススメの用紙・加工は何でしょうか?
とっても多いご質問です!
過去ご注文いただいた内容から、集計を取ってみました。
第1位 マット紙+発泡パネル
- 最も低価格
- マット調で落ち着いた印象
- ベタ塗り◎
第2位 耐水紙+発泡パネル
- 耐水性抜群(色あせや水分に強い)
- 半光沢
- 短期間であれば屋外利用も可
第3位 光沢紙+発泡パネル
- 二番目に低価格
- ツヤあり
- 色のメリハリ◎
イラストの雰囲気や、利用状況に合わせてご参考ください。
また、印刷面の保護ができる2種類のラミネートには以下のような違いがあります。
UVマットラミネート加工
- UVカット率87%
- 印刷面の光沢を抑える(写真撮影時フラッシュや照明に影響を受けにくい)
UVグロスラミネート加工
- UVカット率48%
- 印刷面に光沢感を出す
納期はどのくらいかかりますか?
カットライン作成なし(illustrator形式での入稿)
最短で、当日発送 or 当日店頭お渡しが可能です。
カットライン作成あり(画像データだけでの入稿)
中1日、カットライン作成にお日にちをいただきます。
最短で翌日発送 or 翌日店頭お渡しが可能です。
また、パネルの枚数が多い場合は作成に数日いただく場合がございますのでご注意下さい。
より詳しいご説明は、こちら!
どうやって注文したらいいですか?
ご注文は、プリオホームページからのみとなっております。
お電話やFAX、店頭にお越しいただいてのご注文はお受けできませんので、ご注意ください。
1から注文方法を解説しているページは、以下になります。
どのサイズを選べばいいですか?
作成するサイズはデザインによって様々で決まったサイズはございません。
フラワースタンドに飾ることができるサイズであることが重要なため
プリオのおすすめサイズというものもございません。
パネルをお花屋さんへ送ったはいいものの飾ることができない程
大きなサイズだったためパネルを作り直すことになった経験もございます…。
まずはお花屋さんへサイズの確認を行いましょう!
そのサイズに合わせてデータを作成しましょう!
そのデータのサイズをご注文ください!
注文したあとの流れはどうなりますか?
カットライン作成なし(illustrator形式での入稿)
- 注文・データ入稿が完了
- ご注文の受注
- データのチェック開始
- 問題があればお電話かメールにてご連絡
問題がなければ、納期確定メールが送信 - 印刷・加工・出荷
カットライン作成あり(画像データだけでの入稿)
- 注文・データ入稿が完了
- ご注文の受注
- データのチェック開始
- カットラインを作成し、仕上がりイメージPDFをお客様へ送付
- 問題があればお電話かメールにてご連絡
問題がなければ、ご返信を待たずに納期確定メールが送信 - 印刷・加工・出荷
※ご連絡がつかないと、ご希望納期に間に合わないことも。
必ずご連絡のつくご連絡先をご登録ください。
お花屋さんへ直送できますか?
お花屋さんへの直送は可能です!
ご注文のお手続きの際に配送先をご入力いただけます。
お花屋さんの住所、電話番号、担当者様のお名前をご入力ください。
配送伝票番号(追跡番号)を教えてくれますか?
可能です。
全てのお客様へ配送業者と配送伝票番号をご連絡しておりますので特別ご指示はいただかなくて結構です。
商品を出荷した際にメールでご連絡しております。
フラスタパネルに関する記事一覧
・【図解】フラスタパネル 制作のスケジュールを簡単解説!!!
・フラスタパネル・等身大パネル|余白の10mmってどんな感じ?
フラスタパネルのご注文はこちらから!等身大でご注文ください!
2022/10/04更新u