2018.12.03社員ブログ

ポスター製造スタッフ【成井の目】脳、NO

おはようございます。
製造・成井です。

ちょっと昔の本からです。

頑張っている人を応援しよう。
応援しながら、相手の元気を自分の心に吸収しよう。
頑張っている人は、元気の素をあなたにプレゼントしてくれる貴重な存在である。

相手を応援する際の注意点をひとつ。
それは、必ずポジティブな言葉をかけるということだ。

相手を気遣うつもりで「大変だね」とか「全然、自由がないんじゃない?」と声をかける人がいるが、
頑張っている人はそんな言葉をかけられても、少しも心地良いとは感じない。

掛ける言葉は、
「すごいね。頑張ってるね。私も刺激になるよ。そのプロジェクトは絶対にうまくいくと思うよ!」
「おー、すごいね。見ていて勉強になるよ!うまくいったらお祝いしよう」

もし相手がスランプを脱しつつある時期なら、
「そうやって○○君が頑張ることで、喜ぶ人がいっぱいいるんだよね。
 ガンガン頑張ってほしいな。応援しているよ」
「その頑張っている姿、すごくカッコいいよ」
「いや~、俺もお前の頑張りに刺激されて、○○をやってみることにしたよ」と言う。
あえてポジティブに心の底から応援の声を発する。

頑張っている人は、人の役に立っていると実感できることに、この上ない喜びを感じる。
自分の生き方が誰かに影響を与えているということは、彼らにとって大きな喜びなのである。

周囲に頑張っている人がいたら、心から応援の言葉をかけよう。
そうすることで、あなたの心にも希望が満ちる。

「バカになれる男」の魅力 潮凪洋介 著
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前、当ブログに書きましたが、
人間の脳は、主語を理解できないという性質を持っています。
主語が理解できないので、自分が発した言葉全てを、自分の事として捉えてしまいます。
ということは、人の悪口を言うと、脳の中では自分が悪口を言われた時と同じ状態になるということです。

つまり、誰かの悪口を言っていたら、自分自身に悪口を言っていると脳は判断し、
自分も傷つき気分が悪くなります。
人をけなしてばかりいる人が自己嫌悪に陥っていくのはそのためです。
そして、より、人に対して攻撃的になるという特徴があります。

ならば・・・・
沢山人を褒めている人は、自分が褒められているのと同じように脳は感じる訳ですから、
いつもご機嫌でいられるんですね。

今日も毛が無く、否、怪我無く!