ラミネート加工オプションでグレードアップ!
ポスターにラミネートフィルムを貼り、ポスターの耐久性アップと表現力を高めます。屋外掲示や直射日光の当たる場所で利用する場合は、UVカット仕様のコールドラミネートをすれば色あせ防止効果が期待できます。色あせ防止は、直射日光or屋内照明、光の強さと照射時間により結果は異なりますのでご了承ください。
オプション料金 ポスターの出力料金は別途
ラミネートには、大きく2タイプあります。1つは、ポスターの表面のみにラミネートフィルムを貼る、コールドタイプ。もう1つは、2枚のラミネートフィルムでポスターをサンドし、熱をかけて圧着するパウチタイプです。
A2 | A1 | A0 | B2 | B1 | B0 | |
---|---|---|---|---|---|---|
寸法 | 420×594 |
594×841 |
841×1189 |
515×728 |
728×1030 |
1030×1456 |
UVグロスラミ (コールド) |
300円 |
600円 |
1,200円 |
450円 |
900円 |
1,800円 |
UVマットラミ (コールド) |
350円 |
700円 |
1,400円 |
525円 |
1,050円 |
2,100円 |
パウチラミ (熱圧着) |
400円 |
800円 |
1,600円 |
600円 |
1,200円 |
2,400円 |
それぞれのラミネートの違い
ラミネートの厚さ | 最大幅 | 加工面 | 特長・UVカット率 | |
---|---|---|---|---|
UVグロスラミ (コールド) |
約70ミクロン | 1,200mm | 表面のみ | 光沢感がアップ |
UVマットラミ (コールド) |
約70ミクロン | 1,200mm | 表面のみ | 艶消しタイプで上品な仕上 |
パウチラミ (熱圧着) |
片側約100ミクロン | 1,030mm | 両面圧着 | 光沢あり。パウチされ固い仕上 |
官製はがきが約220ミクロンの厚さです。パウチラミは、ポスターの周りに圧着したラミネートフィルムの
ミミ部分(5㎜程度)が付いてしまいますのでご了承ください。
ご利用いただいたお客様の声
- いつも迅速な対応ありがとうございます!
- 数年ずっとプリオさんを利用してきて、...
- いつも最高です!
- いつも最高です!
- いつも最高です!